温故知新!アイディアのヒントが得られるかも…

カバーデザイン

カバーデザイン

Petit Gallery 〜本のデザイン(3)〜

今年の1月3日に翰林書房の社長および発行人を務めてこられた今井肇氏が亡くなられました。心からご冥福をお祈りいたします。第3回 Petit Galleryは今井氏とご一緒につくらせていただいた書籍の中から一部を紹介させていただきます。
カバーデザイン

本のデザイン 〜ボクシングトレーナー、エディさんの声を描いてみた 【試行錯誤編】〜

気に入らない文字でも評価を得てしまったので、その形を捨てることができずに目を逸らし続けていました。しかし、ずっと気になっていたのです。思わぬ形できっかけが現れて背中を押してくれました。10年以上にわたる試行錯誤でそれを手に入れることができ、エディ氏の声が文字になって見えました。
カバーデザイン

本のデザイン 〜ボクシングトレーナー、エディさんの声を描いてみた 【出会い編】〜

初めて仕事をする相手とは距離を測るために手探りで言葉を交わします。しかし、そうして紡いだ言葉でもほとんどが社交辞令に終わってしまうことは少なくありません。だからこの時、T氏と何気なく交わした言葉で価値観や感性などを共有することができたのは奇跡のようなものでした。
カバーデザイン

Petit Gallery 〜本のデザイン(2)〜

第2回「Petit Gallery(プチ・ギャラリー)」。私が最初に書籍をデザインしてから現在まで半世紀余りの間で、私や島津デザイン事務所の仲間たちによってデザインされた新旧、いろいろな書籍たちです。
カバーデザイン

本のデザイン 〜『梵字・悉曇』のブックデザイン〜

ブックデザインにはジグソーパズルのような面白さがあります。しかし、正解がないのでパズルのようにひたすら組み合わせを考えるだけでは完成しません。迷い道も多く、受け身でつくっていると心が不安定になるけれど、それだけに本つくりの醍醐味を味わうことができます。
カバーデザイン

Petit Gallery 〜本のデザイン(1)〜

今回から、通常のブログの合間に「Petit Gallery(プチ・ギャラリー)」と題して書影のみを公開します。私が最初に書籍をデザインしてから現在まで半世紀余りの間で、私や島津デザイン事務所の仲間たちによってデザインされた新旧、いろいろな書籍たちです。